最近とても値上げが気になるガソリン代…。
少しでも安く済ませるためにも日頃から車の維持費にはお金をかけたくないですね。
知っておけば、お得になる情報を集めてみました♪
うちは、主人も車通勤、わたしも車通勤なので、2台分かかります。
少しでも安くなる方法があれば、試してみます。
まず、すぐ出来ることと言ったら、トランクに積まれているものをなるべく下ろす。これだけのことでも、結構変わりますよ。
夏場のトランクにチェーン…、洗車にいく予定もないのに洗車道具…などなど、不必要なものは下ろしましょう。
必要なときに積めば良いのです。あとは、近場の移動は、徒歩で!!
また、ガソリンスタンドは、もちろんセルフのスタンドを探しましょう!
セルフで入れるということは、スタッフ分が浮くので、やや安いです。というより、セルフではなきスタンドは、高い!!です。
最近は、多くなりましたね。我が家の近所は、ほとんどがセルフのスタンドです。ダンナさんは、高校生の頃スタンドでバイトしていたらしく、お手のものです。
わたしは、ガソリンを入れることは出来ないので、ゴミ捨てや、雑巾貸しだしを利用させてもらって、車内掃除を頑張ります。
ちょこっとお話…特に女性の方、スタンドでガソリン入れると、水抜き剤はいかがでしょう?といわれたことありませんか?
わたしは、1ヶ月に1回くらいの割合でよく言われていました。向こうは、いつ入れたか分かるようにシールを貼ってあるのですね。
で、断れないわたしは、言われるとそのまま入れてもらってました。
しかし、ダンナさんに言うと、自分で入れれるものだから断るように!!と。
最近はわたし一人でガソリン入れることもなくなったので、問題ありませんが、ダンナさんが運転のときは1度も言われたことがありません…。
女性の方!カーショップで水抜き剤は1本105円~315円くらいで売ってますよ。
ノロノロ運転や、スピードの出しすぎは、ガソリンがもったいないです! 理想は、一般道路は、時速40キロ、高速道路は、時速80キロ。
道路にもよりますので、30キロ走行の道路で40キロは出さないでくださいね。
ちなみに、高速道路などでの、急速加速は、ガソリンが無駄に10ccくらいはかかってしまいますので、要注意です!
ドライブに行って、道に迷ってくるくる…あれれ、ここさっき通った!なんてことありませんか?
もし、10分間道に迷ってくるくるしていたとすると、ガソリン350CC の無駄使いになるそうですよ。もったいないですよね。
30分も迷ってしまったら、なんと1リットルの無駄遣い。
迷わないように、ナビや、地図であらかじめ調べときましょう。
コメント